top of page

花押
かおう
花押は、別名「書き判」とも言われ、その形が花文様に似ていることから「花押」と呼ばれている。
現在でも各国務大臣が閣議書に意見の一致した証明に花押を用います。
また、花道や茶道、武道など流派の允可、免許、許可書、伝授、得度、受戒などにも用いられています。更に、芸術の作品への証明としても広く使われています。
当店がお客様にご愛好されてきた理由
✔︎ 信頼のおける老舗印章が製作する本格的な花押
✔︎ 歴史文化伝統の地「鎌倉」で作る格式のある花押
✔︎「花押と印の両方」を職人が製作するので安心
✔︎ 全国各地からの多数の製作実績
花押一覧

花押の使い方
✔︎ 流派の允可、免許、許可書、伝授、得度、受戒
✔︎ 証明書、認可、通達、文書決済
✔︎ お手紙、ハガキ、封筒封緘
*花押印は実印・銀行印など公的証明には利用できません
政治家、財界人、芸術家、文化人などが持つ特別な「花押」
縁起の良い吉相の花押
花押七点を踏まえ、縁起の良い吉相の花押を製作致します。七点五位の法によって構成され、鑑定書も含めた本格的な花押をお作り致します。古風さと上品さを兼ね揃え、綺麗に押せる花押となります。

鎌倉式の伝統的な花押
姓名、名乗、雅号等から二字を選び、その冠、旁、扁、辶などを二つ合わせて構成します。有名な二字体に源頼朝の花押があります。頼の扁「束」と朝の旁「月」を合わせたように鎌倉式の花押の製作も行っております

職人が心を込めて丁寧に「花押」を制作

花押の原稿

職人による彫刻

印材の種類も多数
安心信頼の「花押」をお届けします
花押の種類
当店では 下記の2つの花押を製作しております
-
吉相花押(鑑定を元にした明朝体)
-
鎌倉式花押(伝統の二合体)
ご納品内容
-
花押
-
鑑定書 ※吉相花押の場合
-
彫刻 花押印
-
鎌倉はんこ 巾着
納期
-
ご注文後2〜3週間:花押の製作
-
確認後2〜3週間:彫刻花押印の製作
-
ご来店もしくはご郵送にて納品
*特急料金で2週間以内の納品もございます
お客様の声
自分の絵画作品に
使っています。
花押の印を友達にプレゼントし、とても喜んで貰えた。
高級感と職人の丁寧な彫刻にとても感動しました。
茶道の認可書だけでなく賞状、お手紙などにも活用しています。
これこそが芸術!
凄く気に入った!
(高田純次さん)

高田純次さんの花押印の場合

鎌倉式花押の作成

職人彫刻と押印

ご納品
先日のTV放映で、問い合わせとご注文を多 数頂き、誠にありがとうございます。
納期が少しかかりますが、一本一本を丁寧に彫刻させて頂きます。
*出典:写真動画 テレビ朝日「じゅん散歩」より
ご注文の流れ
02
ご注文
ご来店時にご注文をお願いいたします。
03
彫 刻
印章彫刻技能士による彫刻のため通常4~6週間で完成いたします。
*特急料金にて1~3営業日前後での対応も可能
04
お渡し
完成次第、お電話させていただきます。
郵送もしくはご来店でのお渡しとなります。
bottom of page